テレワークとセキュリティとの調和をどうするか

私事で恐縮であるのだが、自分の勤務している会社のテレワークというかモバイルワークのシステム改修がされることになったのだが、その際、その利用について、例えば育児休暇中であるとか、出張時に限る、とかいくつかのセキュリティの制限がされることになった。しかも、利用一回ごとのパスワード申請が必須というおまけ付きである。

無理をすればログイン登録ができないわけではないのだが、面倒くさくなって今のところ申請を見送っている。

ここで思ったのだが、こうしたセキュリティの配慮は当然必要ではあるのだが、どこかで折り合いをつけないとテレワークとかフレキシブルな働き方はできないよな、ということ。

特に利用にあたって必要性を審査、といったことがあり、そこは管理部門というか、情報部門の人間が審査するのだが、管理部門がこうしたチェックにしゃしゃり出てくる場合は、時宜や業務に応じた対応ができるとはちょっと想像しがたい。なので、個人的には出先で必要となればメールでのやりとりで対応することとして、社内のシステム利用は諦めようと思っているところである。

まあ、当方の個人的な事情はさておき、気になったのは、昨今テレワークがもて囃されている中、公務とか大企業とか、いわゆるお固い職場では、このあたりどう折り合いをつけようとしているのかな、というところ。テレワークの拡大のためには、もともとネットワーク環境で仕事をしているプログラム作成や企画業務といったネットと親和性の高いところではなく、公務を始めとしたお固い職場でどう拡大するか、が課題であるし、そのためにはより多くの従業員が、余計な手間や手続きなしにテレワークに随時にスイッチできる(限定・承認された職場環境にいないと、仕事ができないテレワークというのは、職場を共同オフィス以外の特定のところに縛り付けた状態にすぎないから、これはテレワークではないと思っている)ことが必要と思う。

極端に言えば従業員のほとんどがいつでもどこでもテレワークできる環境をつくるといった思い切ったことをやらないと、いつものように萎んでしまうことが予測され、そのためにはいわゆる管理部門でないところが、その仕事環境を考えないといけないと思うのだがいかがであろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました