西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 13」(芳文社コミックス)

この「信長のシェフ」は動の巻と静の巻があるようで、この13巻はどちらかといえば「静の巻」

といってもドラマがちんたらしているというわけではなく、兵と兵がぶつかりあう戦乱ではなく諜報戦、心理戦の部類が展開されているというもの

出来事的には、武田勝頼が徳川領に侵犯を初め、信長はと言えば、上杉謙信が動かないように同盟を固めたり、官位を受ける代わりに蘭奢待の切り取りを強要したり、といったところで、そこそこドラマは展開しているのだが、やはり戦乱がないのが「静」の印象を強くしているのであろうか。

料理的なところで読みどころは大酒飲みの上杉謙信への献上物のところ。

献上物の難物は2つあって、一つは京の絵師、狩野派の洛中洛外屏風絵図の入手と火入れのの酒なるもの。なにやら、かぐや姫の無理難題っぽくなってきたのだが、この二つが上杉謙信が京に攻め上るのを留めるのであるから、やはり贈り物は大事というところか。

そして、もちろん屏風(屏風に込められた暗喩、という意味ですよ)が上京を断念させる一番の原因ではあるのだが、切れ味がよくて良いのが、興福寺の火入れの酒が手に入らなくての窮余の日本酒をつかった献上酒と武田信玄の上洛の際の様子を謙信が聞いての感想のところ。

酒好きで信玄の良き宿敵であった”謙信”の姿がなんとも味があるです。

 

【関連記事】

「信長のシェフ1〜3」

梶川卓郎/西村ミツル「信長のシェフ 4」(芳文社)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 5」(芳文社コミックス)

梶川卓郎・西村ミツル「信長のシェフ 6」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 7」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 8」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 9」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 10」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 11」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 12」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 14」(芳文社コミックス)

西村ミツル・梶川卓郎「信長のシェフ 15」(芳文社コミックス)

織田の家督相続の宴はクーデターの危機をはらんでいた ー 梶川拓郎「信長のシェフ 16」

本願寺挙兵ス — 梶川卓郎「信長のシェフ 17」(芳文社)

「陰謀」は敗れるからこそ面白い — 梶川卓郎「信長のシェフ 18」(芳文社)

「瑤子」と「松田」、それぞれの旅立ち — 梶川卓郎「信長のシェフ 19」(芳文社)

天下の情勢は急変、越後の龍・謙信起つ — 梶川卓郎「信長のシェフ 20」(芳文社)

織田と上杉の激突、いよいよ決戦前夜 — 梶川卓郎「信長のシェフ 21」(芳文社)

旧勢力は去れ、と信長は言った ー 「信長のシェフ 22」

弾正爆死から中国攻めへ。そして、ケンが「本能寺」を防ぐ鍵は? ー 梶川卓郎「信長のシェフ 23」

信長の世界雄飛の志は、水軍の若き頭領に届くか? ー 西村卓郎「信長のシェフ 24」

コメント

タイトルとURLをコピーしました