数日遅れでボジョレー・ヌーヴォーを呑んだ

解禁日から数日遅れであるが、なじみの酒屋さんから届いていたボジョレー・ヌーヴォーを呑んだ。解禁日が11月19日であるので、2日遅れというわけ。

20151121190315

ボジョレー・ヌーヴォーについては、バブリーな時期にはっちゃけたことをいろいろしたせいで、ワインとしてはどうとか、あれこれ批判もあるし、それに対してヌーヴォーをつくる苦労とかなんとか、賛否喧しいかわけだが、まあ、「初物好き」と大目に見てくださいな、というのが今回の主張。

もともと日本人は「初鰹」とか初物大好きで、「初物を食べれば寿命が75日延びる」なんて言い伝えもあることで、味やらなんとやらでなく、「初」ってことが好きなんでしょうね。

「初物好き」は、都度都度、新鮮な思いでいろんなものに接するという心構えといえなくもない。ヌーヴォー、新酒、初物、これから新年に向けて、いろいろ「初」なものがでてくる季節を、やわらかな心持ちで堪能いたしませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました