卑劣な「脅し」に負けずに江戸を「付け火」から守り通せ ー 今村翔吾「夜哭烏 羽州ぼろ鳶組 2」(祥伝社文庫)

新庄藩の大名火消しの活躍を描いた「羽州ぼろ鳶組」シリーズの第2弾。前巻で、花火師崩れの放火犯・秀助の火薬をつかったおおがかりな放火から江戸市中を守った松永源吾たち「ぼろ鳶組」で、江戸のあちこちで起きる火事の現場にかけつけて消火にあたる彼らの評判はだんだんと高まっている。今巻はそんな彼らの働きを邪魔するかのように、同じ火消し仲間のサボタージュによって、江戸が再び大火によって焼失する危機を迎える。さて、松永源吾たち「ぼろ鳶」たちは、これにどう立ち向かうのか、というのが今巻の読みどころ。

今回の話の肝は、当時の江戸の火消しの世界の意外な規則で、

火事を発見した時、まずは士分の火消しが太鼓を打ち、それを聞いた後でないと町火消しは半鐘を鳴らすことはできない。さらに同じ士分でも最も火元に近い大名家が初めに太鼓を打つ決まり

といった当時の階級差を示した規則で、火の見櫓も、町火消のほうは武家火消しに村べて貧相で低くなるよう定められていたらしく、このあたりが数々の時代劇で、「大名火消し」は町火消の邪魔をする「敵役」あつかいされてしまう原因であるのでしょうね。

【構成と注目ポイント】

構成は

第一章 鳴らずの鐘
第二章 魁の火消
第三章 加賀の牙
第四章 二翼標的
第五章 烏と鳳

となっていて、まずは、丸屋町というから現在の銀座八丁目のあたりの火事からスタート。最初はそんなに大きな火事ではなかったのだが、ここらを管轄している「奥平家」が火事を知らせる「太鼓を打たない」という珍事が発生して、消火活動が後手に回ることになる。その後調べると、当夜、奥平家の火消頭が頑として太鼓を打たせようとしなかった、そればかりか、たまりかねた部下が太鼓を打とうとかけよると、太鼓を一刀両断してしまった、という不始末。この奥平家の火消頭・和間久右衛門は、火消番付にも載っているベテランの火消であったのだが、彼の身になにが?、というのが発端となる。

その後、このサボタージュ行動は他の大名火消しのところでも起きるようになり、さらには定火消へも伝染していく、どうやら、各藩の火消頭の家族が誘拐され、火事を知らせる「太鼓」をうてば、家族の生命はない脅されているらしい。実際に、諏訪家では、一向に太鼓を打たないのに業を煮やして、「ぼろ鳶組」の松永らが押しかけて太鼓を鳴らしたせいか、諏訪家の火消頭の家族が切られて川に浮かんでいるのが発見されているという事態もおきている。

犯人の脅しに屈する大名火消しや町火消は多く、火事がおきても消火活動が遅れるため、延焼被害は大きくなる一方で、江戸の住民たちは次第に「火消し」に対する信頼と尊敬の年を失っていく。そんな中で、火消しの任務をきちんと果たしているのは、大名火消しでは、加賀藩の加賀鳶と新庄藩の「羽州ぼろ鳶組」、町火消では「万組」ぐらいなのだが、加賀鳶の頭領・大音勘九郎は羽州ぼろ鳶にライバル心むき出しだし、「万組」の頭領・魁の武蔵は、以前、源吾との諍いがあって、それぞれが協働して立ち向かうという段取りにならないのが辛いところ。

そうこうしているうちに、加賀藩の火消頭・大音勘九郎の娘・お琳と、以前、ぼろ鳶に命を助けられたお七(この娘はぼろ鳶組の新之助の妹と勘違されたんですがね)が誘拐されるという事態が起きる。次の火事の時、触れの太鼓を叩けば、二人の命はない、という脅迫に、勘九郎と源吾はどう対応するのか、そして火消たちが、犯人たちの脅しに負けて自分の持ち分しか対応しない状況で、江戸の大火は防げるのか・・・?。そして、こういう大掛かりな消火活動の妨害を企む犯人の目的と黒幕は・・・、といった感じで展開していきます。

アクションシーンのほうは、お琳とお七を誘拐した犯人と、「羽州ぼろ鳶組」ではみそっかす扱いされる鳥羽新之助との戦闘シーンと、木場に放火され、そこに貯められた莫大な材木を餌にした大火事に、江戸の火消たちが立ち向かうあたりが圧巻。江戸の火消がその意地を思い出すきっかけは、「万組」の頭領・魁の武蔵が鳴らした「伝説の半鐘」であるところとか、木場の火事を消すために源吾がとった大博打は・・・、といったところなのだが、ここから先は原書で。

【レビュアーから一言】

「羽州ぼろ鳶組」シリーズは、対抗意識むき出しでいがみ合っていた火消したちが、「火事」という共同の敵に対しては突然昔からの味方であったかのように連帯し始めるという「スポーツなりあがりドラマ」的なところと、源吾をとりまく過去のわだかまりが溶け、仲間として再スタートするという「ドラクエパーティー」的なところであるのだが、今巻はこれに加えて派手なアクションシーンも楽しめる豪華なつくりになってますな。

それともうひとつ、「勘定小町」こと、ツンデレ美女の「深雪」さんも前巻に負けず、パワー全開でありますのでそちらのほうもご堪能ください

【関連記事】

江戸の庶民を火事から守る「火消し組」誕生 ー 今村翔吾「火喰鳥 羽州ぼろ鳶組 1」(祥伝社文庫)

国元から来た若殿様は、ぼろ鳶組を潰す気なのか? ー 今村翔吾「九紋龍 羽州ぼろ蔦組 3」(祥伝社文庫)

京都に巣食う「火付け妖怪」に「火喰鳥」が挑む ー 今村翔吾「鬼煙管 羽州ほろ鳶組4」(祥伝社文庫)

火事の裏にある火消しの悪事を火喰鳥は見破るか? ー 今村翔吾「菩薩花 羽州ぼろ鳶組5」(祥伝社文庫)

ナンバーワン花魁の熱い期待に、彦弥はどう応える? ー 今村翔吾「夢胡蝶 羽州ぼろ鳶組6」(祥伝社文庫)

忌まわしい火付け犯復活?明和の大火の再来か・・・ ー 今村翔吾「狐花火 羽州ぼろ鳶組7」

新之助にふりかかる放火誘拐犯の嫌疑を、火喰鳥は食いつくせるか ー 今村翔吾「玉麒麟 羽州ぼろ鳶組8」

大坂町火消をまとめ上げて、火災旋風に立ち向かえ ー 今村翔吾「双風神(ふたつふうじん) 羽州ぼろ鳶組 9」

火消しの「心意気」は世代を超える ー 今村翔吾「黄金雛 羽州ぼろ鳶組 零」

【スポンサードリンク】

夜哭烏 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

九紋龍 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

鬼煙管 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

菩薩花 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

夢胡蝶 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

狐花火 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

玉麒麟 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

コメント

タイトルとURLをコピーしました