ビジネス

ビジネス

資料作成のコツ教えますー「世界で一番やさしい資料作りの教科書」

オフィスワークの現場でなくてはならないものといえば「資料」。資料の出来の良しあしで、仕事の出来も左右されるというのはビジネスパーソンの常識でしょう。でも、アニメーションの使い方とか、デザイン的といったものは出ていても、資料作りのキモのところ...
ビジネス

「資産家」でも「起業家」でもない第三の生き方ー三戸政和「資本家マインドセット」

前著「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」で、起業や飲食店の独立開業を夢見るサラリーマンへ警告ととるべき新しい道を指し示し、さらには後継者不足で多数の黒字廃業が予測される日本の中小企業の振興策を提示した筆者が、さらにこの概念を...
ビジネス

ファシリテーションで会議を変えるコツは?ー榊巻亮「世界で一番やさしい会議の教科書」(日経BP社)

一生涯にビジネスパーソンが「会議」に費やす時間は「三万時間」と本書の冒頭にあります。およそ8年分の時間なのですが、この時間、どう過していたかなと振り返ってみると、説明者のかける「催眠術」との闘いであったり、いかに気配を消して内職をするか専念...
ビジネス

マルチタスクの嘘にひっかかるなーゲアリー・ケラー「ONE THING」

ひところ、物事を成功させるためには視野を広くもって、同時にいろんなことをしかけていくマルチな取り組みじゃないと駄目だ、と言われてことがあったのだが、その風潮に真っ向から竿を差して逆らい、「一点集中すること」の効果を訴えているのが本書『ゲアリ...
ビジネス

グロースハックでビジネス成功の秘訣を探ろうー須藤憲司「ハック思考」

リクルートの最年少役員を経て、起業。現在は、グロースハックという手法使って多くの企業の事業成長をアドバイスするスタートアップ「Kaizen Patform」の経営者をしている筆者が、会社の事業の成長や自分の業績を飛躍的にアップさせるマインド...
リーダー論

昭和型リーダーシップから脱却するにはー「スタンフォード式最高のリーダーシップ」

「働き方」が時間外勤務の削減や、ダイバーシティと言った側面から考え方の変革の必要性に直面し、さらには、今回の新型コロナウィルスの感染拡大によるリモートワークの増大といった物理的な大変化の中で、今一番、その在り方が問われているのが「リーダーシ...
リーダー論

withコロナ時代のリモートワークに必要な「リーダーシップ」とは

新型コロナウィルスで、多くのビジネスでオフィスの様子が様変わりしました。ソーシャルディスタンスを確保するための、時差出勤やリモートワークで、一時期は契約書の押印や郵便物の受け取りをしないけないので、ごく少数の社員が出勤し、ほとんとのデスクは...
ビジネス

「無印良品が、世界でも勝てる理由」ーMUJIの海外進出のノウハウを「自分磨き」に応用してみよう

品質の良さとシンプルな製品イメージで、日本にとどまらず世界中に愛されている「無印良品」を提供している「良品計画」を、かつてのどん底期から現在のブランド企業までに押し上げた筆者によって、MUJIの海外進出のメソッドについて書かれたのが本書『良...
ビジネス

「わがまま」がチーム作りの決め手ー「サイボウズチームワーク総研「わがまま」がチームを強くする」

グループウェアの草分けであるIT企業「サイボウズ」が培い蓄積したビジネスノウハウを提供する社内のコンサルティングサービス部門による「チームワークのノウハウ」について解説しているのが本書『サイボウズチームワーク総研「「わがまま」がチームを強く...
組織論

佐藤優「サバイバル組織術」ー「組織」の中で「個人」がしたたかに生き残る秘訣を学ぼう

佐藤優さんといえば、外務省在職当時、ロシア通として知られる敏腕外交官であったが、鈴木宗男議員に疑惑に連座する格好で起訴され、訴追されるなど、いわば、国家組織と対決した人として記憶しているのだが、そういう人が出した「組織」と「個人」に関わる著...