斎藤孝

斎藤孝

議論やディベートの意義は「論争」に勝利することではない — 斎藤 孝「頭が良くなる議論の技術」(講談社現代新書)

「議論」あるいは「ディベート」の技術が、必須のものとして扱われてきたのは、ここ最近のような気がする。以前は、口角泡を飛ばして論じ合うより、「以心伝心」や「男は黙って」といったことのほうが美徳のように語られていたものだが、グローバル化や、価値...
斎藤孝

読書家による「書店LOVE」の熱いアピール — 斎藤 孝「10分あれば書店に行きなさい」(メディアファクトリー新書)

知的活動のあらゆる分野で発信されている、斎藤孝先生の「書店LOVE」の本。   大学生協の調査で、1日の読書時間「0」の大学生が2017年、はじめて5割を超えたという報道が、つい先日されたばかりなので、   基本的に本書の提案はたった一つ「...
斎藤孝

「会話力」は ”人間生活+出世” の基礎であるようだ — 斎藤 孝「すごい「会話力」」(講談社現代新書)

斎藤孝先生は、「◯◯力」という言葉を生み出す名人でもあって、今までも「雑談力」とか「語彙力」とか、思わず「えっ」と引き寄せられる言葉をつくり出してきている。 そういう著者の今回の「◯◯力」は「会話(力)」。 ただ今回は「会話」というちょっと...