仕事術

仕事術

国学院久我山のサッカー部の外部コーチの発言に”プロの傭兵の仕事”の心意気を見た

進学校でありながら、全国高等学校サッカー選手権大会にベスト4入りをした、国学院久我山の記事がYahoo Newsに掲載されていた。 久我山では進学校ということもあって、サッカー部の練習に使えるグラウンドも手狭である上に、朝練禁止、18時10...
仕事術

Seria フリーノート368をモレスキン風に使ってみた感想

人気のノートゆえ、長い間お目にかからなかったのだが、年末の手帖シーズンということで偶然ゲットしたseriaのフリーノート368。 定番は「ほぼ日手帳」風に、毎日1ページといった感じで使うのが多いのだろうが、当方は飽きっぽいので、おそらくは1...
仕事術

セリスキンを一ヶ月使って、ノートへの書き込みハードルを下げるコツを考えてみた

モレスキンならぬ、セリスキンを使い始めて一ヶ月が経過。セリスキンを知らない人向けに紹介すると、百均のセリアが販売している108円(税込み)のノートなのだが、装丁が黒表紙で、ゴムバンド、栞付き。枚数が40枚程度なので、それさえなければモレスキ...
仕事術

「ゼロ秒思考」のA4メモの保存と活用

「ゼロ秒思考」で書き留めるA4メモは、指示通りやるとなるとかなりの枚数が溜まっていくのだが、その保存と活用方法は①書き始めて4〜5日したところで、5〜10個程度のカテゴリーに分ける(例えば「将来ビジョン・やりたいこと」「人とのコミュニケーシ...
仕事術

「ゼロ秒思考」のA4メモで企画書をまとめる

A4用紙に1分以内で、テーマにそって思いつくままを書く、という「ゼロ秒思考」のメモ術による企画のまとめかた。壮大なKJ法による企画書の作り方という風合いがないでもないのだが、要点をまとめておく①まずは、こんなアイデアはどうか、あんなアイデア...
仕事術

「ゼロ秒思考」のA4メモのメモ取りの要点

先だってブックレビューしたところでああるのだが、「ゼロ秒思考」のメモ取りの要点をまとめておく。①頭を浮かぶことを次々とメモに書くだけ。ただ、ノートやパソコン上でなく、A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり次巻をかけるのではなく、1ページを1...
仕事術

実践例:クリアホルダー整理法 その2

「クリアホルダー整理術」には、重要度や緊急度に応じてA:緊急→赤B:保留→透明C:重要→青D:削除→黄(または透明なものに大きく☓を書く)といった色別の整理法も紹介されているが、これは個人的にはちょっといただけなかった。重要度や緊急度は時点...
仕事術

実践例:クリアホルダー整理法 その1

とにかく、モノの種類にこだわらず、クリアホルダーに投げ込んでおく。そのフォルダーで、そのテーマや案件に関わる全てが格納されているのがベスト。 会議やデスク以外での作業や打ち合わせの時は、この中から必要なモノだけをさらに別のクリアホルダーに小...