Kindle

Kindle Unlimitedを使い倒して快適読書生活をおくろう

最近、書籍や雑誌のサブスクリプション(定額)サービスが定着してきています。「本は気に入ったのをその都度買えばいい」、「本なんていらない。ネットで十分」なんて思っている方も多いかと思うのですが、まだまだ「本」による情報収集は、その手軽さと正確...
Kindle

Kindle Fireの待ち受け画面を「涼子」サマに変える

デフォルトの設定では、ゲームやAmazonのプライムビデオなどのCM画面となっている待受画面なのだが、いつまでもこれを表示させておくのも芸がないので、これを自分の好きな画像へ変えることに挑戦してみました。 【コマーシャル画面を非表示にする】...
デジモノ

定年後のシニア向けにI-O Data REC-ON+Kindle fireで「どこでもTV」の格安環境をつくる

成毛眞さんの「定年本」である「俺たちの定年後」によれば、 ハードディスクレコーダーも、本棚のように使うことができる。  ただし、本棚に並ぶのは大半が読み終えた本であり、一度は自分を通り過ぎた知識であるのに対して、ハードディスクレコーダーの中...
デジモノ

macOS CatalinaでSmart Data Linkケーブルを復活

今ではDropboxなどのクラウドのストレージサービスもあるので、今更、という感じはするのだが、職場のPCにDropboxをインストールするわけにもいかないので、以前購入して、今は放置状態にあったSanwaサプライのSmart Data L...
デジモノ

macOS Catalinaですべてのアプリケーションの実行を許可する

macOS Sierra以降、インターネットからダウンロードしたアプリケーションの実行を許可する設定項目がなくなっています。Catalinaにアップグレードしてから、その規制にひっかかるアプリを実行することもなかったので放置していたのだが、...
Kindle

Kindle fireを電子メモパッドとして使ってみる

電話の聞き取りやちょっとしたアイデアを書き留めるとき、机の上にメモ用紙を用意していくことは誰しもやっていることであるのだが、手軽な反面、メモ用紙がたいていの場合、どこかに行ってしまって行方不明になるという不思議な現象に見舞われることが多い。...
デジモノ

Mac OS Catalinaで無理やり32bitアプリを動かしてみた

MacOSがCatalinaにアップグレードしてから32bitのアプリが動かなくなってから久しい。当初、Catalinaがリリースされた時は、アップグレードするのしないの、という話があったのだが、今ではそういう話も聞かないのでAppleの思...
デジモノ

AppleWatch5の発表の誘惑に負けず格安中華スマートウォッチ「Fitfint」を買った

Applewatch5などの新機種の発表がすでにされていて、格安デバイスを追い求める当方としては、これに対抗するデバイスの発掘をしなければ、と思うところなんであるか、今回、「Fitfint」という中華製の格安スマートウォッチを発見・購入した...
デジモノ

Amazon Ehoe shoe5の立ち上げ記録と使用感を記録しておく

最近はAppleのHome Padの日本発売で話題をとられているAmazonのEchoシリーズなんであるが、他のスマートスピーカーとは違って、ディスプレイも備えたEcho Shoeシリーズ、なかでもセール期間外であっても1万円以下の「Ama...
デジモノ

突然のEcho show 5の発表。値段もサイズもお手頃感が増加

「きんどるどうでしょう」さんの ”突然の新デバイス Amazon Echo Show 5 予約スタート 5.5インチのディスプレイ付きAlexaスピーカー” や「ガジェット通信」さんの ”設置しやすい5.5インチサイズのディスプレイ付きスマ...