Pebble

デジモノ

とうとうやってきた「Pebble」の終わり

GIZMODEによると、FitbitがPebbleのサポートを2018年6月をもって終了することを発表したそう。 まあ、「Fitbit Iconic」がリリースされたあたりから、近い将来に「終わり」のアナウンスが・・とは思っていたものの、い...
デジモノ

Pebbleのアプリ ー Evernote

仕事のベースソフトとして定番となってきたEvernoteなのだが、Pebbleにもアプリがある。 Pebbleは記憶領域が小さいので、とても全てが入るとは思えないが、どこまで使えるかな、という興味本位でインストール。 インストールは他のアプ...
デジモノ

Pebbleに入れているアプリ ー Toodledo

まず、ToodledoのPebble用アプリであるtoodlebbleのインストールを行う。アプリは通常のオススメ画面ではでてこないので、「Toodledo」とPebbeTimeアプリのAPP/TIMELINEのSERCHで検索すると、こう...
デジモノ

Pebbleに入れているアプリ ー アプリの設定

Pebble Classicの設定は本体でもある程度できるのだが、アプリやWatch Faceのインストールなどはスマホの報で行う。さらにはCopanion APPといって本体で課金とかデータ提供も行うものもある。 ひとまず、スマホ(当方の...
デジモノ

二転三転して、ひとまず落ち着きそうなPebbleの時計バンド

年末に購入したPebbleなのだが、あちこちのブログでも指摘されているように、時計バンドのチープ感が否めない。スマートウォッチとしては高価なものではないので致し方ないところなのだが、職場に着けていくには、おもちゃ感が漂う。 ということで、バ...
デジモノ

Pebble ClassicのWatchFace二種

スマートウォッチの楽しみの一つに時計のデザインを還ることができることがあって、Pebbleの場合も。そのサイトに各種がリリースされている。 Pebble ClassicのWatchFaceのインストールはスマホのアプリから好みのものをダウン...
デジモノ

Pebble Classicの通知機能を試してみる

スマートウォッチを購入した動機が、Lineやメッセージとかの取りこぼしをなくそう、ということであったので、通知機能をあれこれ試してみる。 iPhoneの場合は、「設定」→「通知」と辿り、新しい通知が届いた時にPebbleに表示させたいアプリ...
デジモノ

Pebble Classicを設定するーOSをtime lineにアップデートする

Pebbleは幸いな事に本体も進化を続けていて、今はPebble Timeというカラー版が出ていたり、丸いPebble Time Roundと言うのも発売されている。 本体の更新が続くということは当然、新しい本体に合わせてOSもアップデート...
デジモノ

Pebble Classicを設定するーまずはPebble設定

Pebble TimeのOSであるtime lineがPebble Classic でも使えるようになっているらしいのだが、初心者らしくまずは旧OSであるPebbleを導入・アップグレードする。 操作はPebble本体ではなく、スマホのほう...
デジモノ

Pebble Classicを買った

最近、Lineを見忘れが増えたり、職場から出張中に仕事上の確認が必要なメールが頻繁にくるようになったのだが、iPhone6 Plusなので、上着の内ポケットに入れたままの状態が多く、なかなか気付かないことが多く、家人に叱られることが多い。 ...