磯田道史 ちょんまげ結うのも「血まみれ」の覚悟がいる ー 磯田道史「歴史の愉しみ方」 歴史コミックや時代小説を読んでいると、フィクションのところとノンフィクションのところが作者の手に乗せられてごっちゃになってくるところがあるので、時折は、正史のほうの書物を読んでおくことにしているのだが、がっちりとした本格的な歴史書は読んでい... 2020.05.02 磯田道史
磯田道史 江戸っ子の暮らしの隅々を知りたい人への歴史入門 ー 磯田道史「江戸の家計簿」 時代小説や捕り物帖、歴史小説というジャンルは、一頃の大ブームはすぎた感はあるのだが、毎月、新刊本の出るジャンルで、まだまだ根強い人気を誇っているのはまちがない。ただ、その時代小説・歴史小説ファンも、当方は見立てるに、戦国もの、江戸時代もの、... 2020.04.30 磯田道史
磯田道史 磯田道史「武士の家計簿 ー 「加賀藩御算用者」の幕末維新」(新潮新書) 堺雅人と仲間由紀恵のキャストで映画化もされた作品の原作である。映画では、猪山直之を堺雅人を演じていて、TVで見た記憶で言えば、彼が息子に背負われてお城から退出(?)するあたりで終わっていたと思うのだが、このへんは退出であったのか登城であった... 2016.01.04 磯田道史