有馬美季子

有馬美季子

お園と吉之進の恋路を邪魔する「高ピー娘」出現 ー 有馬美季子「縁結び蕎麦 縄のれん福寿5」(祥伝社文庫)

疾走した亭主の捜査行で、多摩地方まで一緒に旅をした後、そのままくっついてしまうのかな、と思えた、元同心の寺子屋師匠・吉之進と、「福寿」の女将・お園の仲は、なかなか本腰をいれた付き合いにならないままであったのだが、吉之進の実家の親戚のお嬢様・...
有馬美季子

京都料理のライバル店登場。客足を戻す手立てはあるか ー 有馬美季子「源氏豆腐 縄のれん福寿4」

疾走していた夫の行方を追って、東京の多摩地方を一月ほど旅をし、その夫との思い出やなんやかやをきっちりと精算することのでできた「お園」であったのだが、江戸へ帰って早々に「店の存続の危機」が起きる。というのも、彼女の留守中に、近所に京料理の名店...
有馬美季子

「お園」は疾走した夫の謎を追い、東京の西半分を旅する ー 有馬美季子「出立ちの膳 縄のれん福寿3」

江戸は文政の頃、日本橋小舟町で15人くらい入れば一杯になる、小さな料理屋を営む女将「お園」を主人公にした、人情時代小説の第3弾。 数年前に失踪したままになっている、お園の亭主・清次失踪の理由が明らかになるとともに、清次の行方を追って、多摩地...
有馬美季子

雪だるまの中の「人魚の腕」の謎を解け ー 有馬美季子「はないちもんめ 冬の人魚」

祖母の「お紋」、母親の「お市」、娘の「お花」の三世代で経営する八丁堀近くの北紺屋町にある、小さな料理屋「はないちもんめ」を舞台に繰り広げられる時代ものミステリーの第3弾。 第一作の「はないちもんめ」が文政五年(1822年)の5月前に始まった...
有馬美季子

母親の行方探しを契機に成長する「少年」の物語 ー 有馬美季子「さくら餅 縄のれん福寿 2」

日本橋小舟町の居酒屋「福寿」の女主人・お園を主人公にした人情時代もの「縄のれん福寿」シリーズの第2弾。 前巻では、福寿の前に行き倒れていた娘・お里を助け、店の2階に泊めたところから、連続火付け事件の真相へと話が展開していったのだが、今巻も、...
有馬美季子

着物品評会での毒殺事件は大店の娘誘拐事件へとつながる ー 有馬美季子「はないちもんめ 秋祭り」

三世代で経営する日本橋の居酒屋を経営する「お紋」「お市」「お花」の三人と店の常連の同心・木暮といったキャストで展開される居酒屋捕物帳「はないちもんめ」シリーズの第2弾である。今話では、奥さんの尻の下に敷かれている上に、はないちもんめの三人に...
有馬美季子

居酒屋の三世代経営者が絵師の失踪事件の秘密を解き明かす ー 有馬美季子「はないちもんめ」(祥伝社文庫)

文政時代の日本橋の居酒屋の女将・お園が自慢の料理と少しばかりのおせっかいで、市中の事件の謎を解いていく「縄のれん 福寿」をおくり出した筆者が、今回は祖母、母親、娘の三世代で切り盛りする料理屋「はないちもんめ」を舞台に、江戸の市中の事件を解決...
有馬美季子

居酒屋の美人女将が、自慢料理で謎を解く ー 有馬美季子「縄のれん福寿 細腕お園美味草紙」(祥伝社文庫)

江戸時代後期の文政の時代の日本橋小舟町にある「縄のれん福寿」を舞台にした、料理もの時代小説である。主人公は、料理人だった亭主・清次に疾走された後、この小舟町で小さな居酒屋を切り盛りしている「お園」という女性で、本書の最初のほうの 女将である...