沢渡あまね リモートワークは「一時の流行」や「福利厚生対策」じゃないー沢渡あまね「職場の科学」 新型コロナウィルスの感染が拡大していた第一波の頃は、どこの企業も「リモートワーク」「オンラインワーク」にこぞって取り組み始め、あっという間に高騰し、品薄状態になったWebカメラなどPC周辺機器を必死に確保したのも過去の話。感染のひとまずの収... 2020.11.02 沢渡あまね
沢渡あまね 「雑談できる環境」はこうすればつくれる ー 沢渡あまね「話し下手のための雑談力」 雑談」というと、一昔前は「仕事のムダ」ととらえる人が多くて、日陰者的な存在だったのだが、最近は人間関係の円滑化がビジネスの業績アップにも好影響を与えることがわかってきたり、といったこともあって、「雑談」に注目が集まってきている。 こうした中... 2019.08.06 沢渡あまね
沢渡あまね 「マネージャーに全てを求めるな」から始まる”職場と仕事”のマネジメント ー 沢渡あまね「マネージャーの問題地図」(技術評論社) これまでの「問題地図」シリーズでは「職場」「仕事」「働き方」「システム」と、いわば”外の枠”を中心に、そこに潜む問題点や改善策が提案されていたのだが、そんな中で「問題地図」は”マネージャー」という、いわば「生身」を取り上げているのが本書『沢... 2019.01.08 沢渡あまね
沢渡あまね ”システム”の問題は、”ビジネス”の問題の「縮図」。ならば解決法も「縮図」か? — 沢渡あまね「システムの問題地図」(技術評論社) 「職場」「仕事」「働く人」「働き方」ととりあげてきた「問題地図」シリーズの分析なのであるが、とうとう、仕事をする上で必須のものでありながら、暗闇の中に隠れていた問題、「システム」について到達しましたね。 構成は はじめに 〜どうして生まれる... 2018.08.27 沢渡あまね
沢渡あまね 「働き方改革」=「時間外削減」ではないことを認識すべし — 沢渡あまね「働く人改革」(インプレス) 本書の題名は「働く人改革」であるが、原書では、「働く人」の後に二重の取り消し線の引かれた「働き方」の文字が記されている。 そう、今喧しい「働き方改革」への一種のアンチテーゼが本書である。 構成は はじめに 働き方改革=残業なくせばそれでいい... 2018.08.20 沢渡あまね
沢渡あまね 「職場」と「仕事」だけではない。「働き方」の本当の改革が必要な理由。 — 沢渡あまね+奥山睦「働き方の問題地図」(技術評論社) 「職場」「仕事」と仕事がうまくいかない原因について分析がされてきた「問題地図シリーズなのだが、今回は、そもそもの「働く」ことの基礎である「働き方」の分析である。 構成は 1丁目 グローバル化できない職場 2丁目 正社員だけ 3丁目 完全出社... 2018.08.16 沢渡あまね
沢渡あまね ワーカー、リーダー、職場環境の三方それぞれに原因がある「仕事」がうまくいかない現実への処方箋 — 沢渡あまね「仕事の問題地図 」(技術評論社) 私達が仕事をしていく上でのさまざまな障害について、「職場」に着目して分析してみたのが。「職場の問題地図」であったのだが、「仕事」そのもの、あるいは「仕事をする人」の視点で分析してみたのが、本書である。 構成は はじめに〜どうして仕事が進まな... 2018.08.15 沢渡あまね
沢渡あまね 「働く」を阻害する「職場」に仕掛けられた罠の数々 — 沢渡あまね「職場の問題地図」 (技術評論社) 「働き方改革」や「時間外縮減」という声が突然喧しくなったのだが、「だから、云々」と、時間外勤務や職場環境の悪さを、「自分とは関係ないですよオーラ」を出した上に、「ここを効率的にしたら・・」ってな発言をしてくる輩にイラっときたことはないだろう... 2018.08.10 沢渡あまね