徳川最強の忍者「服部半蔵」は実はヘタレだった?=谷津矢車「しょったれ半蔵」

「忍者」といって頭に浮かんでくるのは真田幸村に仕えた「猿飛佐助」や、北条家に仕えた風魔小太郎などなどいろんな名前がでてくるのですが、実在した「忍者」といわれる人物の中で、一番有名で、出世頭といえるのは、本書の主人公「服部半蔵」ではないでしょうか。

徳川家の「闇」の部分を司って、徳川信康の自害や本能寺の乱後の伊賀を通った大脱出など、歴史上の事件にも数多く関わっていて、どちらかというと「昏い」イメージが強いのですが、そんなイメージとは逆に、忍者を嫌い、武士となることを目指した異色の「服部半蔵」を描いたのが本書『谷津矢車「しょったれ半蔵」(小学館文庫)』です。

あらすじと注目ポイント

「しょったれ」に類する方言は日本各地にあって、新潟弁では「だらしない」、長岡弁では「やりっ放し」といった意味のようですが、本書でいう「しょったれ」は三河弁で「半端者」のこと。主人公の武士にも忍者にもなりきれない「服部半蔵」を指しての言葉で、桶狭間の戦で今川義元が討たれて、徳川家康が独立した頃から、本能寺の変の後の伊賀越までの徳川家の出世物語の中での「服部半蔵」の活躍が描かれます。

第一話では、戦国末期に伊賀から移って三河の徳川家康に「忍び」の技で仕えた服部保長の嫡男でありながら、「忍び」になることを嫌い、家出して武士になろうと徳川の郎党・渡辺守綱の配下になるところと、徳川の衰退を画策する「梟」面をかぶった忍者によって父が討たれるところが描かれます。この時点では、忍者の修行も中途半端、武士としての武術もそこそこ、という半蔵の「しょったれ(半端者)」ぶりが印象的です。

渡辺守綱は松平氏の譜代家臣の出身で、若い頃から同い年の家康に仕え、槍の遣い手として知られていた武将です。三河一向一揆の後、許されて帰参した後は、徳川家がのし上がっていく主要な戦いで活躍し、徳川幕府成立後は、尾張藩主・徳川義直の附家老として1万4千石を領し、寺部城主となっている戦国武将です。

第二話は、半蔵の仕えた「渡辺守綱」が三河一向一揆の一揆側に加わるのを引き留めようと、家康の側近・石川数正の依頼を受けて、一揆側の首謀者の一人・荒川家に嫁いでいる「市場殿」の奪還を目指すのですが、それを阻もうとする鷹匠の本多正信が現れ、という展開です。

この話までで、半蔵の主筋となる渡辺守綱、幼い頃からの喧嘩相手の同僚・稲葉軍兵衛、伊賀から服部家とともにやってきた志能美(しのび)で半蔵をなにかと助ける「霧」などの主要キャストが登場することとなります。

第三話では、織田信長に東海一の弓取りといわれた今川義元が討たれ、没落の一途をたどった今川家の現当主・今川氏真が北条家へ亡命するに際して、彼の警固のために、半蔵が掛川城に派遣されます。徳川方の予想どおり、氏真の命を武田家の忍びたちが襲ってくるのを、氏真の弓の頼りない加勢を得ながら撃退するのですが、実はここには家康の謀臣・石川数正の策略が隠されていたのですが、見事に半蔵が邪魔をすることになり・・という展開です。
この話では、氏真は蹴鞠だけが取り柄で、武芸は全くできないお歯黒武者のように描かれているのですが、弓は別として、剣、特に居合の名手であったという説もありますので年のため。

第四話では、織田信長が浅井長政に寝返られてあやうく命を落としかけた金ケ崎の退き口の後、その逆襲ともいえる「姉川の戦い」が舞台です。この戦いでは陣形の延びきっている朝倉軍を徳川方が切り崩し、これを契機に、がっぷり四つで織田軍と噛み合っていた浅井軍が崩れ始めるのですが、徳川方の反撃の陰の、半蔵と、徳川の敗退の仕掛けをうってくる流れ者の忍び「梟」との死闘が描かれます。

この後、徳川家康が手酷い敗戦を喫した「三方原の戦」での、「梟」の仕掛けと半蔵の反撃や、家康が敗れるとわかっていながら城を出て武田信玄に戦をしかけなければならなかった真意がわかる第五話や、家康の嫡男・信康が武田勢への内通を疑われて切腹を命じられた事件の真相(第六話)、そして第七話と第八話では本能寺の変の後、家康が堺から逃れ、伊賀を越えて三河に帰還した際の半蔵の活躍が描かれすのですが、ここで徳川家の意外な秘密が明らかになります。

https://amzn.to/3G255mU

レビュアーの一言

今巻には、徳川家康の謀臣として知られる石川数正や鷹匠出身の本多正信が、半蔵の上司(石川)や敵(本多)として登場するのですが、石川数正は半蔵の父に忍びの技の軍略部分の指導を受けていますし、本多正信は見様見真似で忍びの技を学び、鷹を生きた武器として使ってきます。
本巻を読むと、「忍術」というと諜報や戦闘の「ワザ」の部分が強調されるのですが、剣技や手裏剣術といった「武術」だけでなく、心理学や兵法などの戦術戦略論も含んだ「総合科学」であることがわかります。

【スポンサードリンク】

コメント

タイトルとURLをコピーしました