全ては、たった一人の情熱から始まるー四角大輔「人生やらなくていいリスト」

元売れっ子の音楽プロヂューサーで、綾香、平井堅といった著名シンガーのプロデュースを務め、ミリオンヒットを創りだした経歴をもちながら、今は、ニュージーランドの移住し、半年は森で半自給生活、あと半年は「旅」という生活をおくっている、四角大輔氏による「人生指南書」が本書『四角大輔「人生 やらなくていいリスト」(講談社+α文庫)』。

【構成は】

第1章 表現
第2章 孤独
第3章 仲間
第4章 共創
第5章 仕事
第6章 信念
第7章 感性
第8章 挑戦
となっていて、統一的な流れがあるものではなく、章ごとのテーマに沿って、含蓄ある人生についてのエッセイが綴られているというもの。

【注目ポイント】

まずは自分の内面に掘り込め、ということぎ、本書の一番言いたいことのように思う。
個人の最初の思いつきというのは、妄想に近かったり、無謀だったりする、でも、この「空想力」こそが、人間の創造性の源であり、無限の可能性を生み出す宝のような存在(P119)
というあたりは、他者の比較の中でしか評価できず、とかく縮こまってしまう我々の背中をドンと押してくれる景気良さがあって嬉しいところだな。
さらには、夢を抱いても、最初から軌道に乗ることはほとんどないわけで、大抵の場合
長い低迷期間が続くことを覚悟しないといけないわけだが、そんな時に心折れないように
大切なのは「形から入ってみること。」これを否定する人も多いが、それこそが貴重な一歩。そして、最初の歩幅はなるべき小さなほうがいい。
みんな、突然、無理して大きなことをやりだそうとするから、怖くなったり、面倒になったりして、結局、一歩も踏み出さないで終わってしまう。(P76)
とした上で
大ヒットは、たったひとりの情熱から始まる。
100万人が同時に動いて、100万枚ヒットが生まれる訳ではない。
最初のひとりが発火点となり、ひとり、またひとりと「熱」が伝播していった結果なのだ(P196)
というところは、暗いなかで、一所懸命、前に進もうとしている時の、前を照らす松明になる言葉であるな。

【まとめ】

数々のヒット曲を生み出した人の啓発本なので、熱く煽られるのかと思っていたら、物静かに、頑張ろとしている人に自分を信じること、信じて前に進むことを励ましてくれる本であった。
心折れそうで、今までやってきたことをやめてしまいたい時は、誰しもあるのだか、そんな時に、手にとってほしい本ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました