仕事術

仕事術

集中の肝は「ウィルパワー」にある ー メンタリスト DaiGo「自分を操る 超集中力」

「やる気」はあるのだが、「集中力」が続かなくて中断が多くて成果が上がらない、そんな悩みを抱えている人は多いはず。ただ、集中力をつけるようトレーニングしようと思っても、どうやって手をつけたらいいのかわからない、そんな人に向けて、メンタリストD...
仕事術

アイデアのネタはどこにある? ー 小山薫堂「幸せの仕事術」

「おくりびと」などのヒット作をてがけた脚本家である小山薫堂氏による「アイデア」「地域おこし」に関する著作が、本書『小山薫堂「幸せの仕事術ーつまらない日常を特別な記念日に還る発想法」(NHK出版)』 【構成は】 序章 つまらない日常を特別な記...
仕事術

今すぐ仕事で「脱皮したい」あなたに ー 金井壽宏「仕事で「一皮むける」」

以前はそんなに冴えのある人とは思っていなかったのだが、しばらくぶりに会うと、その人物の幅がとても大きくなっていた、とか、リーダーとしての器が大きく変わっていた、ということがある。   こうした「器を大きくする」経験は、よく「修羅場をくぐり抜...
仕事術

「マルチ・タスク」で消耗しないためにやるべきこと ー デボラ・ザック「SINGLE TASK」

たくさんの仕事やアポイントを抱えて、朝早くから、夜遅くまで、人の話を聞き、人に指示をし、と慌ただしくビジネス生活をおくりながら、気がついてみると、まとまったことは何も出来ていない。何事も一つひとつしかでなく、上司からは「同時にいろんなことが...
仕事術

メンタリストによる時間管理術 ー Daigo「週40時間の自由をつくる 超時間術」(実務教育出版)

「メンタリスト」というのは、Daigo氏が広めた言葉で、「心理学に基づく暗示や錯覚などのテクニックを駆使し、常識では考えられないようなパフォーマンスを見せる人」をいうらしく、彼の著書も「人の心を見抜く」「人の心を操る」といった、心理系のもの...
仕事術

ビジネスの全てを左右するのは「応答力」ー W・A・ヴァンス「答え方が人生を変える」

以前「質問力」ということが流行したことがある。たしかに仕事をしている時、相手の不備な点をえぐるように糺したり、不足なところを質問であぶり出したりすることが上手い人をみると、「鋭いな」とは思うものの、信頼をよせるかというと、裏をかかれそうで「...
仕事術

「想定外」の「ヒューマンエラー」を防止する王道はどこにある? — 中田 亨「ヒューマンエラーを防ぐ知恵」(朝日文庫)

台風、大雨、地震といった自然災害の脅威や被害が大きくなっている最近なのであるが、けして粗略に考えてはいけないのが、「人災」、「ヒューマンエラー」というもの。自然災害の時も、それにヒューマンエラーが重なると、被害が倍々ゲームで増大するのは、多...
仕事術

日本の会社の「属人化」をなくすには、職場の「達人崇拝」や「専門家の神格化」をやめることが一番

沢渡あまね氏の「問題地図」シリーズを読んでいて、働き方改革の阻害要因の一つに、仕事の「属人化」ということがよくでてくる。「属人化」が進行すると、一定の仕事が特定の個人のノウハウとか知識に依存していて、その人がいないと仕事が滞ったりする上に、...
仕事術

「稼ぐ」体質になるには、日々の地道な行動が大事 — 午堂登紀雄『「お金をもらう」から「稼ぐ」人になる習慣術』(パンダ・パブリッシング)

最近、「働き方」を中心にしたレビューが多かったのだが、働く環境の整備も大事だけれど、「お金が儲かる」ようにならないと「働き方」だけよくしてもねー、という向きも多いかと思う。そうした向きに、「根底にあるのは、「僕たちにとって無駄な経験は何もな...
仕事術

「フレームワーク」や「テンプレート」はシゴトの「型」じゃねぇ — 村井庸介「どんな会社でも結果をだせる! 「最強の仕事の型」」(クロスメディア・パブリッシング)

筆者は、野村総合研究所を皮切りに、リクルート、グリー、日本アイ・ビー・エムを経て、メガネスーパーの企業再生に辣腕を振るった人物なので、転職の数がビジネスマンの経歴だ、ってな調子の転職奨励本かと思いきや、豊富な各種各様の企業生活・ビジネス生活...